クラシック音楽
あこがれinかなっくVol.4 オペラ《ラ・ボエーム》全4幕
-
公演日:2025/12/6(土)
-
開演 :開演14:00(開場:13:30)
-
料金 :1,000~4,000円 全席指定席
-
発売日:一般発売 2025/9/1(月)~2025/12/6(土)
クリスマス・イヴだった、あなたの愛の呼ぶ声を聞いたのは…
************************************************************************
オペラ《ラ・ボエーム》あらすじ
19世紀のパリ、貧しくも志の高い芸術家の卵たちの生活が舞台。屋根裏の部屋には詩人のロドルフォ、画家マルチェッロ、音楽家ショナール、哲学者コッリーネが一緒に暮らしています。
クリスマスイブ、暖を取るために原稿を燃やしながら騒ぐ彼らの元に、家主ベノアが家賃を催促にやってきますが、機転を利かせて追い返します。
街で食事をしようと出かける支度をしますがロドルフォは一人部屋に残り原稿を書いています。そこへ隣に住むお針子のミミがロウソクの火を借りに来ます。風で火が消え、二人は暗闇で互いの手を握り、すぐさま恋に落ちるのです。
ロドルフォはミミを仲間が集まるカフェ・モミュスへと誘い、そこで仲間たちと合流。そこには、マルチェッロの元恋人で気まぐれな歌手ムゼッタもやってきます。彼女はお金持ちの老人アルチンドロを連れてきますが、互いに未練のあるマルチェッロとムゼッタはよりを戻します。仲間たちとともに支払いをアルチンドロに押し付けて逃げ出し楽しい夜を過ごします。
時は流れ、ロドルフォとミミの愛は深まりますが、ミミは結核で体調を崩していきます。ロドルフォは彼女を救う金がないことに苦しみ、時に嫉妬から二人は衝突します。一方、マルチェッロとムゼッタも激しい恋愛を繰り返し、喧嘩と仲直りを重ねます。それぞれが別れることになり、しばらく経った頃。病状が限外に達したミミは、再びロドルフォを求め、彼らのいる屋根裏部屋へと戻ってきます。仲間たちは必死に彼女を救おうとしますが…ミミは静かに息を引き取ります。
◆「あこがれ実行委員会」とは◆
広島県呉市におけるオペラ全幕上演を目標に活動している音楽団体。2016年より毎年オペラハイライトなどのコンサートを開催。2022年からは呉市だけでなく関東圏での音楽活動も開始。
出演者情報(予定)
◎ミミ:嘉目真木子(ソプラノ)
◎ロドルフォ:澤原行正(テノール)
◎マルチェッロ:大川博(バリトン)
◎ムゼッタ:雨笠佳奈(ソプラノ)
◎ショナール:市川宥一郎(バリトン)
◎コッリーネ:田中大輝(バスバリトン)
◎ベノア/アルチンドロ:鹿野由之(バスバリトン)
◆指揮:高橋健介
◆ピアノ:寺本佐和子
イベント概要
2025年12/6(土)14:00開演(13:30開場)
主催:あこがれ実行委員会
共催:横浜市神奈川区民文化センターかなっくホール指定管理者
後援:神奈川区 公益社団法人東京二期会 NPO法人日本声楽協会 日本声楽アカデミー
※未就学児入場不可
※車椅子でご来場のお客様はチケットデスクにお問い合わせください。
チケット情報
チケット発売日
一般発売 2025/9/1(月)10:00~2025/12/6(土)13:55
指定席のイベントのチケットを購入する方はこちらをご覧ください。
自由席のイベントのチケットを購入する方はこちらをご覧ください。
チケット価格
指定席
一般 4,000円
、 神奈川区民 3,500円
、 高校生以下 1,000円
※ご購入後のキャンセルはいたしかねます
☎かなっくホールチケットデスク:045‐440‐1219
(受付時間 10:00~21:00) ※休館日除く
休館日は毎月第3月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
※XやInstagram、Facebookなどの固有のブラウザですと、LINE連携がうまくいきません。普段お使いのインターネットブラウザ(chrome、safariなど)から購入をお願いいたします。
2025/12/6(土) 14:00開演
2025/9/1(月)
10:00から